正社員さん
これを人に話すと普通にびっくりされます。
【外資系企業=エリート】だと世間一般では思われてるからです。
でも外資系とはいえ エリート用の外資系転職と、私みたいな凡人用の外資系転職って別にあるんです
そしてこのページに書いてある内容は、どちらかと言うと外資系企業に転職して、年収ウン千万とか言うレベルの話では無くて、外資系の【平社員】を目的として転職した際の面接なので、このページの内容は、意識高い系の外資系ハイクラスの転職を目指してる人には参考になりませんので予めご了承ください。
正社員さん
年齢が32歳、学歴が高卒、現役派遣社員、特に資格もなし、この条件だとなかなか自分が望むような企業に採用されません。
これ現実です。
そこで発想の転換を行い、日本企業とは違い固定観念に囚われない外資系の会社に絞り込んで面接に受けてみたら、あれよあれよと内定が決まってやっと正社員として転職することが出来ました。
それから早5年です。
今はそれなりに満足した日常を送ってます。
そして外資系の平社員はコストパフォーマンスがとても高い働き方だと気付かされました。
正社員さん
派遣社員から外資系の面接までの経緯を含む内容はコチラを
➡外資系企業の面接は、面接と言うより面談だった
そもそも私みたいな凡人が外資系の面接にどうやってこぎついたのか不思議かと思いますが、なんてことはない普通の転職サイトを利用しました。
もちろん闇雲に会社を選んだわけではありません。
そこにはそれなりのノウハウがあります。
ノウハウは下記リンクを見てください。
転職サイト経由で面接が決まったあとは、面接日まで待つだけなのですが、世間一般的に履歴書については「履歴書は手書きのほうがやる気が伝わる。」「履歴書は手書きで出すべき」といった意味の分からない生産性を考えない日本企業の悪しき理論が外資系にはないので、履歴書はPCで作っても大丈夫です。
ネットで探せばブラウザで履歴書を書けるサイトは沢山あります。
そして面接当日
面接当日は、15分前に会社に到着し、会社のロビーから担当者へ内線を掛け、指示されて通されたフロアには星条旗や日の丸、カナダ、スウェーデンの国旗が飾ってあって、いかにも外資系の雰囲気が漂う。
左右にフロアが並ぶ廊下の突き当たりの部屋に通され、中で待ってた担当者は、スキンヘッドで少しタレ目の日本人の担当者。
面接官
正社員さん
面接官
正社員さん
その時の面接内容は時間にして約30分程度でしたが面接と言うよりも、面談や世間話の方が多かった印象です。
●どういったユーザーが顧客なのか
●社内にどういった部署があるのか
●各部署の役割
●あなた(自分)が担当する部署と仕事内容
●転職しようと思った理由
●世間話
●いつから来れるの?
そして30分後…
面接官
正社員さん
そして人事部へ
人事部では日本語が流暢なアメリカ人の担当者。
会社の福利厚生を説明された後に
人事担当者
ん? いつから来れますかってどういう事?
これって採用決定って事?
これ内定前提の話?
正社員さん
人事担当者
えぇ!って感じで簡単な面接、面談?だけで内定もらえました。
とっても拍子抜けでした。
こっちはあらゆる質問に答えるシュミレーションして、それを反復練習して、面接前日なんて緊張して寝れなかったのは何なんだって話で、とても拍子抜けしたのを覚えています。
同僚の中には更なるスキルアップを目指し、違う外資系の会社に転職していった奴がいましたが、その元同僚に「新しい会社の入社試験どうだった?」と聞いたことがあります。
その元同僚も、「新しい会社も面接なんて自己紹介みたいなもんだった。歳相応の職務経験と、質疑応答がハッキリ出来て、印象よく振舞ったら採用された。外資の面接は何処も一緒」との回答。
また私が働いてる会社にも外資を渡り歩いてきた人もいますが総じて「外資の面接なんてそんなもんだよ」
とのこと。
更に取引先の外資系勤務の人たちと各々の会社の入社試験の話をした事があります。
実はその時の回答も似たような内容です。「外資系の面接って意外と拍子抜けだと」
外資系企業の面接って書類選考受かった段階で、面接はほぼ印象確認の場でしかないと…
しかし注意して下さい。
全ての外資系企業の面接がこうではありません!
このような外資系企業は一定の法則で絞り込まれた企業だからです。
一般的に外資系と言うとgoogleやappleなんかの超有名企業を思い浮かべる人もいますが、あんな会社は偏差値モンスターしか入れません。
自分の身の丈に合った会社を選択し、効率よく外資系企業に転職しましょう。
➡まとめ
外資系企業は日本の中小企業より、求めてる人材の幅が広いので30代でも40代でも転職先としては選択肢としては有益です。
しかも日本の中小企業よりも給料や業務負荷を考えるととてもコスパが高いです。
特にバリバリの上昇志向で意識高い系の方でなければ外資系の「平社員」はとてもコスパが良い職場と言えます。